名古屋めしといえばやっぱり味噌!
ひとりめしでは数多くの美味しいお店へ食べに行っていますが、
その中には「名古屋めし」と呼ばれる名古屋名物の料理も沢山あります。
いまや全国区となった名古屋めしは、地元でも人気の美味しいお店が沢山!
その中でも味噌を使った名古屋めしを紹介していきたいと思います!
味噌カツ
名古屋めしの代表格の一つですね。
とんかつに甘めに味付けした八丁味噌がかかっています。
この味噌の味にうるさい名古屋人は多いです。
味噌カツに味噌カツ丼、味噌串カツ、味噌カツサンドなど
バリエーションも色々あります。

ぜひ食べてもらいたい!名古屋人が旨いという味噌カツがこれだ!
「とんかつ いわた」の味噌カツ定食 @清須市西枇杷島
清須市のとんかつ屋さん「とんかつ いわた」に行ってきました〜。
結構久し振りの訪問ですね。
前回の記事はこちら!
このお店はかつ丼も旨いのですが、
...

「すしかつ」のロースみそかつ定食 @清須市西批杷島
お値打ち大判とんかつでお腹いっぱい!
清須市の「すしかつ」にランチで行ってきました〜。
コメントでランチ提案おじさんに推薦していただいたお店で、
店名の通りお寿司ととんかつの2枚看板の珍しいお店です。
年季の入ったなかなかの外観...

「とんかつにしき」のみそかつ定食 @北名古屋市師勝
昭和の雰囲気を残すとんかつ屋さん
この日のランチのお店選び。
ん〜〜中華じゃないんだよな〜と思いながらニーヨンと前田家の前を通過〜。
そのまま車で北上していたところ、「とんかつ」の看板を発見!
これだ!と思い駐車場に車を停めて外...

これこそが名古屋めしの味噌カツ!名古屋人にドンズバな濃厚味噌カツ
とんかついわたの味噌カツ定食 @清須市西枇杷島
清須市のとんかつやさん「とんかついわた」へランチで行ってきました〜。
国道22号古城交差点から東へ少し入ったところにあります。
味噌カツ定食ご飯大盛り1080円を注文〜。
ご飯がデフォ...
味噌煮込みうどん
こちらも名古屋めしといえば、っていうぐらい有名な名古屋めし。
麺が通常のうどんと違い塩を使わないため、かなり固めで弾力の少ない麺です。
そのため初体験の方は生煮えと勘違いすることも多い様ですね。
最近は比較的柔らかい麺を提供するお店も増えています。

「和食麺処サガミ新川店」のもち入りみそ煮込 @清須市星の宮
おもちとうどんの相性が◎!
「和食麺処サガミ新川店」へ家族と行ってきました〜。
この日は急に寒くなったので温かいものが食べたいですね〜。
もち入りみそ煮込み1123円を注文〜。
お餅大好きなんですよね♪
名古屋人には見...

「よし㐂」の親子味噌煮込みうどん @一宮インター
これぞ名古屋めし!クラシカルな雰囲気漂う味噌煮込みうどん
この日は同業の方と情報交換も兼ねて一緒にランチ。
向かったお店は一宮市のうどんやさん「よし㐂」です。
年1で食べている冷やしうどんと天ぷらのランチを
今年はまだ食べて...

「多助」の味噌煮込みうどんとミニ焼肉丼ランチ @清須市西枇杷島
冬はやっぱり味噌煮込みっしょ!
この日も寒い日でした〜。
こんな日はやっぱり味噌煮込みうどんですね。
清須市のうどん屋さん「多助」に行ってきました〜。
3つあるランチメニューから味噌煮込みうどんとミニ焼肉丼ランチ800円を注...

「七里庵」の味噌煮込みうどん @名古屋市西区東枇杷島
絶品蕎麦屋の味噌煮込みうどんがやっぱり絶品
西区東枇杷島にある蕎麦屋さん「七里庵」へ行ってきました〜。
細く入り組んだ道を通ってお店に到着。
ざるそばと天丼のランチと迷ったのですが、
隣の人が食べてるのが旨そうだったので...

「日之出屋」の味噌煮込みうどん定食 @名古屋市西区中小田井
史上最やわ!の味噌煮込みうどん
名古屋市西区のうどん屋さん「日之出屋」へ行ってきました〜。
この日は花冷えで風が冷たく、あったかいうどんが恋しい日でした。
ということで、前から目をつけていたコチラヘ!
味噌煮込みうどん定食950...
土手煮
モツを八丁味噌で煮込んだ味噌味のモツ煮込み。
名古屋でモツ煮込みというと土手煮を指す場合がほとんど。
煮込んだ味噌に串カツを浸した味噌串カツがセットのようになっていてこれまた旨い♪
そのままで酒の肴、串に刺した土手串、丼にした土手煮丼など
バリエーションは多数存在します。

「串かつ玉家」の串かつとどて串と生ビール @お千代保稲荷
ゴージャス空間でお値打ち串カツ&どて串を食いまくる!
たい焼きを満喫した後「串かつ玉家」へ〜。
昨年の記事はこちら。
雨降りということもあり、入り口はごった返しておりました。
中へ入ってひと段落。相変わらずの金ぴかゴ...

「串かつ玉家」の串かつとどて串 @お千代保稲荷
名物社長のCMでおなじみ!金ぴかの串かつ屋さん
スイーツをハシゴした後で「串かつ玉家」へ行ってきました〜。
入り口には金ぴかスーツに身を包んだ社長がいますね〜。
店内には本物もいらっしゃいました♪
どて串と串かつは味噌とソー...

「ラーメン鬼太郎」のどてめしがたまらなく旨かった件 @稲沢市
激ウマのどてめし発見!深夜の飯テロ注意報案件です。
「ラーメン鬼太郎」に行ってきました〜。
稲沢の夜だけ営業のラーメン屋さんです。
前回ラーメンを食べた時の記事はこちら!
周りが田んぼと畑だけの道に
突如現れる「き...

串かつ玉家の味噌串かつとどて @お千代保稲荷
月末は大行列のこのお店の串かつ
大学いもを食べてから他のお店をぶらりぶらりとチェック。
いつも食べるたい焼きのお店が今日は早仕舞いでショックを受けながらも
豆屋さんと漬物屋さんを眺めて
お土産の定番、草餅をゲット。
さて、残す...
みそおでん
その名の通り味噌で煮込んだおでんです。
1串100円程度のものから1人前7000円以上もするフルコースのみそおでんのお店もあります。
また、普通にお出汁で煮込んで味噌を砂糖を混ぜた八丁味噌ダレをつけて食べるタイプと
味噌で煮込んだタイプがあります。

「麺処角千にしむら」の合盛りころとおでん @春日井市
名物合盛り!とおでん!
春日井市のうどん屋さん「麺処角千にしむら」さんへ行ってきました〜。
合盛りで有名なお店ですね。
食券機で合盛りころ580円とおでん120円を購入〜。
おばちゃんにおでんはなにがいいか尋ねられるので
...

「50円おにぎり食堂」のおにぎりと味噌おでん @名古屋市中村区中村区役所
なんと全品50円! NPO法人経営のおにぎり食堂
最近、一部ネットで話題になっていた中村区の「50円おにぎり食堂」に行ってきました〜。
場所は中村区役所のビル1F北西角にあります。
ランチタイムを少し過ぎた頃に行ったのですが、店内...
味噌編は以上!
どちらかというとクラシカルな名古屋めしが多いですね。
味噌以外にも旨い名古屋めしはたくさんあります。
ぜひ他のジャンルも見ていってください!