ひとりめし流 美味しいお店の見つけ方【中編】
SNSとはむしろ真逆の探し方もある!
ひとりめし食いますが推す美味しいお店の見つけ方を語っております。
「前編」ではSNSを最大限に利用した探し方を解説してきました。
ひとりめし流 美味しいお店の見つけ方【前編】はこちらからどうぞ!
ただ、SNSというのは流行り廃りがあります。
数年後にも食べログやインスタがSNSのメインストリームな保証はありません。
SNSは一度落ち始めると一気にアクティブユーザーが離れてしまうので、
いつまでも前編の探し方が通用するとは思いません。
そういう意味も込めた第3位という位置付けです。
それに対してこれから紹介する「第2位」は、今後もずっと通用するであろう、
流行り廃りとは無縁の、むしろ真逆の探し方だと思います。
といってもやはり好みは千差万別。
美味しくなくても自己責任で。
この方法で見つけたお店がたとえまずかったとしても
泣きながら残さずに食べてくださいね♪
ひとりめし食います流・美味しいお店の見つけ方 第2位
こんな瞬間、誰にでも経験があるんじゃないですか?
美味しいお店の見つけ方第2位は〜
ズバリ! 外観です!
お仕事中に車を走らせながらお店探しです♪
やはりお店の第一印象は外観。
この外観に気を配れるかどうかで、得するお店・損するお店が出てきます。
みなさんも経験ないですか?
お店の前まで行ってみたものの、見た目で入店を躊躇ったり、他のお店に変えてしまったこと。
逆にお店の見た目がイカすから予定変更して入ってみた!ということ。
僕はめちゃくちゃあります。
お店の見た目ってすごく大事。外観を気に入ってもらえなかったら
せっかく美味しい料理を用意して待っていてもお客様が入ってきてくれないんだから。
通りすがりで見かけたあのお店。めっちゃ気になる〜!と思ったらまず検索♪
そして見つけたお店はもちろん、食べログの「保存」機能に登録!ですよ。
◯◯がビシッとしているお店を狙え!
あと、いいお店は総じて暖簾がビシッとしている印象がありますね。
年季を感じるけど清潔感が漂ってくるようなそんな外観。
最高ですね!今までの実績とお仕事への向き合い方が感じ取れます。
そういうお店はもちろん店内もしっかり清掃がゆき届いているし、
料理の仕上がりや盛り付けにも細かな気を配っているとイメージしますよね。
そんなお店にばったり出くわしたいと思っています。
さらに付け加えるなら、
まだ誰も注目していない穴場のお店を見つけられる確率がダントツで高いのが
車移動でのお店探しです。しかも都心から外れた郊外。
そういうお店を見つけた時の喜びはたまらんですね♪
埋もれたお店はまだまだある!
今の世の中、SNSやウェブでの検索で何もかもが調べられると錯覚してしまいがちですが、
埋もれているお店というのはまだまだたくさんあります。
そういったお店を偶然発見した時や、
その中から自分の好みにあったお店に出会えた時の喜びは何にも替え難い経験になりますよ。
みなさんに美味しいお店探しを楽しんでもらえたら幸いです。
さて、美味しいお店の探し方第1位は
へ続く…