「バロー」のお惣菜屋さんの手作りのり弁が◯◯◯フライが超デカかった!

「バロー」のお惣菜屋さんの手作りのり弁
その他揚げ物ひとりめしコンビニ・スーパー

静かなブーム⁉︎シークレットのり弁の中身を比較してみた!

本日はスーパーのバローでお昼ご飯を買ってランチにしようとお弁当コーナーへ行ってみると、
どこかで見たことのあるお弁当を発見!

「バロー」のお惣菜屋さんの手作りのり弁

あれ?これってヤマナカのアレだよね?と思いながら
お惣菜屋さんの手作りのり弁398円を購入〜w

ちなみにヤマナカのアレの記事はこちら!

「ヤマナカ 西枇フランテ館」のこだわり焼鮭のり弁 @清須市下小田井
中身が見えないシークレットなのり弁を食べてみた!

見比べてみてくださいね!

なになにwスーパー業界で中身の見えないのり弁が流行ってるんですか?w
ヤマナカのがネットでもちょっと話題になったしね〜。
新たな名古屋めしになったりしてね〜w

早速ご開帳!パカッ!

「バロー」のお惣菜屋さんの手作りのり弁
おおお〜ザ・のり弁!って感じですね!
奇をてらっていないどストレートでシンプルミニマムな内容。
対角線サイズの大きな白身フライ、ちくわ天、卵焼き、金平牛蒡、そして桜漬け。
たっぷりのタルタルソースがいいですね♪
醤油付きなのは地味に高ポイント。
まぁここまでは包装紙のイラストどおりなので想定内ですよもちろん。

では早速いただきます!

「バロー」のお惣菜屋さんの手作りのり弁
メインの白身フライはかなりボリューミーですね!
ヤマナカのよりも大きい印象。衣はさっくり感があって食べ応え抜群。
箸で持ってもずっしりと重量感を感じます。

白身フライ単体で比較するとバローの勝ちですが、おかずの充実度はヤマナカに軍配が上がります。
鮭付きというのはやっぱりかなりのアドバンテージですね。メインが2つある印象です。

ちくわ天、金平、卵焼き。のり弁定番の副菜たち。
普通ですよ。だがその普通がいい。
のり弁には普通が最高に似合う。

さあ問題のご飯の量。ヤマナカのり弁では少し残念な量でした。
今回のバローのご飯の量は、ヤマナカよりは多めですがそれでもまだ少ない印象。
やっぱりのり弁のご飯量はごんごんに詰めてくれないと!
おかずが足らなくなって最後は醤油で食べるくらいの量がのり弁スタイルだと思っていますよ僕は。

ペロッと完食!
やっぱりもう少しご飯が増えれてくれれば嬉しいですね〜。
もしかして他のスーパーにもシークレットのり弁あるのかな?
のり弁情報お待ちしています。
もごちそうさまでした。

この記事を書いた人
ケン

ひとりめしを愛してやまないアラフォーブロガーで「ひとりめし食います」管理人。大衆食堂が似合うお年頃。体重が不景気知らずの右肩上がりなのでいい加減ダイエットに本腰を入れようかと計画中だけどたぶんまた計画倒れ。

フォローしてくれるとめちゃめちゃ嬉しいです
タイトルとURLをコピーしました