スガキヤの記事一覧です

スガキヤの記事一覧です スガキヤ

みんな大好きスガキヤ。
子供の頃から慣れ親しんだスガキヤのラーメンは
”お小遣いでも食べられるラーメン”として老若男女問わず愛されています。
ランチでスガキヤを食べるサラリーマン。
下校途中に高校生が食べるおやつのソフトクリーム。
休日のショッピング中に家族でスガキヤ。
どれもよくある風景です。
“名古屋めし”というよりも”名古屋のソウルフード”といった方がしっくりくるんじゃないでしょうか。

今も昔もずっと名古屋で愛され続けるスガキヤの記事です。どうぞご覧ください。

スガキヤ

スーちゃん祭限定メニューを食べてきた!「スガキヤ」の肉増しラーメンとクリームぜんざい

結局2日連続でスーちゃん祭に行ってきました! 3月の4日・5日と11日・12日に開催された今年のスガキヤスーちゃん祭! 前半は参加できなかったのですが、後半は2日連続で行ってきました! 後半1日目の記事はこちら! ...
スガキヤ

スガキヤスーちゃん祭後半戦!「スガキヤ」の特製ラーメンetc…が半額に!

スーちゃん祭後半戦は3月11日・12日で売り切れ次第終了だ!みんな急げ! 今年もこの時期がやってきましたね!スーちゃん祭! 2022年は1杯無料券の配布でしたが、2023年はメニュー限定の半額提供ですね! 2022年の記事...
スガキヤ

あれ⁉︎「スガキヤ」の担々麺が結構本格的になってるぞ!

担々麺が王道路線にアップグレードしていてびっくりした! お昼に次男くんと「スガキヤ西枇杷島フランテ店」へ行ってきました〜。 次男くんはいつものラーメンを。 僕は何にしようかな〜。 冬の新メニューは担々麺と味噌ラーメンです...
スガキヤ

「スガキヤ」に夏が来た! 冷やしラーメン

夏のスガキヤのいつものやつ! お昼に「スガキヤ西枇杷島フランテ店」へ行ってきました〜。 毎日暑いですよね〜。昼間とか出歩くのが危険なレベルですね! こんなときはやっぱり冷たい麺がうんまいですよね♪ 夏限定のおなじみメニュ...
スガキヤ

「スガキヤ」のあさりラーメンがまもなく終了なので食べてきた!

ここ最近で一番の秀作!まだの方は急げ! スガキヤ春の期間限定メニュー「あさりラーメン」がもうすぐ終了ということなので、 ラスト1回食べに行ってきました〜。 前回のあさりラーメン記事はこちら 本日のご注文はもち...
清須市

「スガキヤ西枇杷島フランテ店」のざるラーメン @清須市下小田井

スガキヤのニュー定番メニュー! お昼に「スガキヤ西枇杷島フランテ店」へ行ってきました〜。 ちなみに行ったのはまだ「スーちゃん祭2021」が開催中の頃です。 前回食べて美味しかったあさりラーメンにしようかと思ったのですが、 ...
清須市

「スガキヤ」75周年創業祭「スーちゃん祭2021」が始まったぞ!

うおおおお〜!今年のスーちゃん祭もアツいぞ! 4月9日からスガキヤ75周年創業祭「スーちゃん祭2021」がスタートしました! 今年のスーちゃん祭は3本柱! 1.麺類1杯購入で「麺類330円割引券」1枚プレゼント! 2.ツ...
清須市

「スガキヤ西枇杷島フランテ店」の野菜たっぷり担々麺 @清須市下小田井

野菜がしっかり摂れるピリ辛ラーメン 「スガキヤ西枇杷島フランテ店」へ長男くんと行ってきました〜。 ヤマナカへ入る前にまずは中央の入口に出ている 串カツとどて串の屋台で串カツ110円を2本購入〜。 ここの串カツ、スーパーの屋台と思って...
清須市

「スガキヤ西枇杷島フランテ店」のざるラーメン @清須市下小田井

夏の定番限定ラーメン! 「スガキヤ西枇杷島フランテ店」にチビ2人連れて行ってきました〜。 テーブルはほぼ満席でなかなかの賑わい振りでしたよ。 夏の定番メニュー、ざるラーメン390円を注文〜。 長男くんは同じざるラーメン、次男くん...
清須市

「スガキヤ西枇杷島フランテ店」のぶっかけ冷やしラーメン @清須市下小田井

夏のオススメ限定ラーメン! 久し振りのひとりめしブログ。 GW中はひとりめしもがっつりとお休みしましたよ。 休み中は給付金のことを色々と調べたりしていました。 みなさん申請しましたか?がっつりと売上が落ちたお店はしっかり申請してくだ...
清須市

スガキヤって麺固めで注文できるの?と聞かれたので @清須市下小田井

冬の定番味!安くて旨い名古屋のソウルフード! 「スガキヤ西枇杷島フランテ店」に行ってきました〜。 当日は成人式でしたね。 振袖でラーメン!?を食べたかどうかは当日は全然気にしてませんでしたが、 今写真を見直すとちょっとドキドキしちゃ...
天ぷら

「スガキヤ西枇杷島フランテ店」の天ぷらラーメン @清須市下小田井

伝説の味!?食べてみたら意外な発見がありました! お昼に予定変更してむつみやさんを食べたので、 その夜に「スガキヤ西枇杷島フランテ店」に行ってきましたよ(笑) メニューには「伝説の味復活」って書いてありますが、僕は正直記憶に無いで...
タイトルとURLをコピーしました