ごろっと粗挽きハンバーグと大人のタルタルソースがイカす!
西区の庄内通にある洋食屋さん「ワイン食堂ウキネ」へ行ってきました〜。
ずいぶん久し振りな気がしたので調べてみたら3年振りでしたね!
前回の記事はこちら!

「ワイン食堂ウキネ」のエビフライとハンバーグ定食 @名古屋市西区庄内通
絶品粗挽きハンバーグで体力回復!
病み上がりなので万楽の薬膳ラーメンでじんわり癒されようと思って行ってみると行列。
ということで、ご近所のコチラでがっつり体力つけましょうってことで
「ワイン食堂ウキネ」に行ってきました〜。
...
駐車場は店舗向かいに3台あります。
人気のお店なのでなかなか停められないのですが、
本日は早めに行ったこともあり運良く停められました♪
ランチメニューです!
本日の日替わりランチ800円はハンバーグと白身フライ。
メンチカツもいいな〜と思ったのですが、
日替わりランチをご飯少なめで注文〜。
ちなみにご飯は大盛り無料サービスです。
ごろりとした丸っこいハンバーグです。
いただきます!
パクッと!
おお〜〜!うんまあああい!
ぎゅっと密度の高い粗挽きのハンバーグ!
噛むたびにムチっとした弾力のある食感を感じられて、お肉感が半端ない仕上がりです♪
そして断面からキラキラと溢れる肉汁。
肉を食べた満足感を感じられるハンバーグではないでしょうか。
デミソースも深みが感じられていい感じですね〜。
これはかな〜りうんまいですよ♪
白身フライもパクッと!
おおお〜この爽やかな鼻に抜ける風味はマスタ−ドですね!
マスタ−ド入りのタルタルソースは初めてかも。
すっきりとした大人の風味でいいですね〜♪
付け合わせのポテトサラダもごろっとしたジャガイモ入りでうんまい♪
ぺろっと完食!
満足の洋食ランチでした♪
次回はメンチカツを食べてみたいですね〜!
また寄ります。ごちそうさまでした。
ワイン食堂ウキネのひとりめし度
※ひとりめし度は当ブログ執筆者が主観的に感じた印象をわかりやすく視覚化したものであり、備忘録的な意味合いが強いです。執筆者の個人的な好みやその時の印象などによって大きく左右されますので、この点数がなにかをお約束するものではございません。 ひとりめし度についてはコチラもご覧ください