夜に訪問。淡麗系ラーメンのお店ですね。
ラーメンの種類が多くて迷いましたが、一番人気の白しょうゆラーメン700円を注文。
まずはスープを一口。おお、さすが淡麗系を謳っているだけはあります。
旨味はありますが他の調味料などを極力控えた仕上がりですね。
白しょうゆで見た目もスッキリでいいですね。
麺は低加水な細麺。早く食べないとのびる系です。スープとの相性はバッチリですね。
炙ったチャーシューも厚みがあって食べ応えがあります。
これだけダシ感で飲ませるスープだと、ネギがいいアクセントになりますね。
アオサは意外に主張せずいいバランスを保っていました。
あっさり系スープの場合だと、半熟気味の味付け卵がスープに溶け出てしまうのが嫌なので、
だからと言って最初に卵を食べてしまうのは違う気がしてドキドキハラハラしながら食べ進めました。
接客に関してはお二人ともあまり力を入れていない様な?
声がやたら大きくてうるさいのも嫌ですけど覇気がなさすぎるのも微妙ですね。
次回は担々麺を食べてみたいです。ごちそうさまでした。
悠空のひとりめし度
※ひとりめし度は当ブログ執筆者が主観的に感じた印象をわかりやすく視覚化したものであり、備忘録的な意味合いが強いです。執筆者の個人的な好みやその時の印象などによって大きく左右されますので、この点数がなにかをお約束するものではございません。 ひとりめし度についてはコチラもご覧ください
コメント