ナンがやめられないとまらない!濃厚マトンカレー
アフィリめしです!
【アフィリめし】についてはこちらでご説明!
中村区栄生の「インドネパール料理 サガルマータ」にランチで行ってきました〜。
ちなみに「サガルマータ」とは「エベレスト」のネパールでの呼び名です。
サンスクリット由来の言葉で「大空の頭」という意味だそうですよ。
さらにちなみに「チョモランマ」チベットでの「エベレスト」の呼び名です。
Aセット780円を注文〜。チョイスカレーはマトンカレーに、辛さは辛口でお願いしました!
ドリンクはマンゴーラッシーです。
ではいただきます!
大判であっつあつのナンは表面パリッ!中もちっ!適当な大きさにちぎって〜
マトンカレーをたっぷりつけてがぶり!
おおお!うんまいじゃないですか!
マトンカレーは濃厚ですが臭みもなく、日本人向きな食べやすい仕上がり♪
マトン肉は噛みごたえしっかり!旨味が少なめの牛肉って感じかな。
そして結構スパイシーです!個人的には中辛でもよかったかも。
そんな時はマンゴーラッシーを一口。
飲むと不思議なことに辛味が飛んでいってしまいます。
ナンとカレー→辛さが限界にきたらラッシー→再びナンとカレー
このサイクルが心地よいですね〜。ナンをちぎる手が止まりません(笑)
ナンがお代わり無料なので
ハーフサイズでお代わりをお願いしました!
焼きたてはモッチモチ度がさらにアップでうんまいですね〜♪
完食で満腹です〜。満足のカレーランチでした。
次回はチーズナンのランチもいいですね〜。日替わりもお値打ちで魅力的!
ごちそうさまでした。
インドネパール料理 サガルマータのひとりめし度
※ひとりめし度は当ブログ執筆者が主観的に感じた印象をわかりやすく視覚化したものであり、備忘録的な意味合いが強いです。執筆者の個人的な好みやその時の印象などによって大きく左右されますので、この点数がなにかをお約束するものではございません。 ひとりめし度についてはコチラもご覧ください
コメント