もはや寿司を食べなくてもいい寿司屋さん
スシロー清須古城店に家族と訪問。
事前にスマホアプリで予約していたので、予約時間に行くと待ち時間なしで席まで案内してもらえました。
まずは子ども達に定番のフライドポテトを注文。
これがバカにできないくらい美味しいです。
あと、玉子やら甘エビやら子どもの注文を一通り済ませてから、
さてなにから行きましょうか。
まずは麺と揚げ物いっときましょう。
期間限定メニューの「濃厚かに味噌ラーメン」と「カニクリームコロッケ」を注文(ともに現在は終了)
期間限定メニューに弱いのです。
話は変わりますが、注文がタブレット方式になってから追加するのが手軽になりましたよね。
昔の口頭注文はいちいち大声出すのが嫌だし、
注文を忘れられたり違うネタが来たりしたこともあったので、今のシステムは大歓迎ですよ。
ラーメンとコロッケが来る間に少しお寿司も食べましょう。
寒ブリです。100円で出せるのはすごいですね。
結構早くラーメンとコロッケが到着。
コロッケはなかなか。カニ感はあまり強くないですが、熱々クリームはいいですね。
油切りをもう少し丁寧にやってほしいかな。
ラーメンですが、スープのカニ風味はそこそこです。西京味噌仕立ても悪くないです。
ただ、かに味噌はいらないかも…スープに溶いちゃうとなにがなんだか分からないですね。
濃厚と謳うほど濃いってこともないかなぁ。
でも280円なのでね、十分合格点です。
さてお寿司は他にもいくつか適当に注文しながら
これも期間限定の「あんこう肝ポン軍艦」です。あんきもとジュレ状のポン酢の軍艦巻きです。
子どもと嫁はいつもの〆のとろっとプリンと大学イモを食べて、僕は巻物で〆て満腹です。
大勢でワイワイ食べられるのが楽しいですね。
でも意外にお一人様も多いのですよ。そのうちブログに書きます。ごちそうさまでした。
スシローウェブサイト

スシロー清須古城店のひとりめし度
※ひとりめし度は当ブログ執筆者が主観的に感じた印象をわかりやすく視覚化したものであり、備忘録的な意味合いが強いです。執筆者の個人的な好みやその時の印象などによって大きく左右されますので、この点数がなにかをお約束するものではございません。 ひとりめし度についてはコチラもご覧ください
コメント
いいですね〜〜♪( ´▽`)家族でワイワイスシローいいですね!!
この頃はもっぱらアプリでテイクアウトをお願いしてばかりです。しかも、利用店舗が同じという…(^。^)清須古城店はなぜか他の店舗より美味しく感じるんです。
意外とみなさんアプリで待たずに入れること知らないんでしょうかね?いつも待合のところはファミリーで溢れていますね。
油切りをしっかりしてほしいという点は私も同感です。
よくたこの唐揚げを注文するのですが、ベタっとしているところがあります。
たいさん
古城店によく行かれるんですね!
では、もしかしたら知らないうちにニアミスしていたかもしれませんね〜。
テイクアウトはまだ利用したことがありませんが、家でゆっくり食べるのもいいですね。
今度利用してみますね。