MENU

「天玄舎」の玄米棒 @甚目寺観音手作り朝市

人気ブログランキング にほんブログ村 ◀ 応援クリックよろしくお願いします!
「天玄舎」の玄米棒 @甚目寺観音手作り朝市 Pick Up!

カリッカリでモッチモチ!素朴な懐かし系スイーツ

甚目寺観音手作り朝市の続編ですね〜。
前回ピグレットさんのお店で食べたマルシェめしはこちら!

「Kitchen Piglet」の南知多野菜の味ごはん @甚目寺観音手作り朝市
食べだしたら止まらない!地元採れたて野菜たっぷりのウマウマめし毎月12日は甚目寺観音で手作り朝市というイベントを開催しています。前回遊びに行った時の記事はこちらですね〜。半田に移転したピグレットさんが今回の朝市に参戦するということなので行っ...

味ご飯を食べ終えてから、食後のスイーツを物色しながら境内をぐるりと散歩〜。
すると僕好みな感じのスイーツを発見しましたよ!

「天玄舎」の玄米棒。醤油味ときな粉味があります。

醤油味1本くださ〜い

醤油味の玄米棒250円を購入〜。

「天玄舎」の玄米棒 @甚目寺観音手作り朝市

醤油の少し焦げたいい匂いがしてきます♪
早速パクッと!
おおおお!これはうんまいですね〜!
外面はカリッと香ばしくいい食感と香り♪
中はモッチモチでアッツアツ!
玄米のつき加減はまだ少し粒が残った状態で、つぶつぶ食感もGOOD!
素朴な味わいですが僕こういうの大好きです♪
旨くて秒殺で食べちゃいましたよ〜。

いや〜コレは旨かったですよ。
次見つけたらカップの400円の方を買ってみましょう。
きな粉と醤油のハーフ&ハーフとかできたらサイコーですね〜。
ごちそうさまでした。

この記事を書いた人
ケン

ひとりめしを愛してやまないアラフォーブロガーで「ひとりめし食います」管理人。大衆食堂が似合うお年頃。体重が不景気知らずの右肩上がりなのでいい加減ダイエットに本腰を入れようかと計画中だけどたぶんまた計画倒れ。

フォローお願いします!
Pick Up!ひとりめしあま市軽食スイーツ
フォローお願いします!

コメント