サイトアイコン ひとりめし食います

「中華蕎麦 てる家」が半端ないって!中華そばのメニューがとんでもない進化を遂げていた! @名古屋市西区中小田井

「中華蕎麦 てる家」の中華そば松 @西区中小田井

食べ応え抜群のあの分厚いチャーシューを食べてもらいたくて!

本日は長男くんとランチ〜。
なに食べたい?と聞くと
「肉とラーメン」との答え。
う〜ん、ラーメンと唐揚げかな〜。と考えていると
ピコーン!閃いた!
おお!ちょうどいいお店があるじゃないか!
というわけで
中小田井のラーメン屋さん「中華蕎麦 てる家」に長男くんを連れて行ってみました〜。

相変わらずの賑わいっぷり!
お店に入ってとりあえずメニューを眺めてみると
「中華蕎麦 てる家」の中華そば松 @西区中小田井
「鶴」1790円!
「亀」1990円!!!
「龍」2990円!?!?
メニューがエラい成長していました(笑)
前回来たときは最高で「寿」だったかな。
レベル上限解放が凄いことになってます!
ジロリアンが凸ってきたのかな?
というか「龍」はお店側からの「絶対頼むんじゃねーーぞ!」っていうメッセージですよね(笑)

僕たちは普通の胃袋の親子なので、
松590円2つを注文〜。
しばらく待って出てきました〜!
「中華蕎麦 てる家」の中華そば松 @西区中小田井
いただきます!
ずずずっと!
うん、やっぱりうんんまい!!
中太のストレート麺が動物系と野菜から取ったスープにぴったりマッチしています。
そして丸太の様に分厚いチャーシュー!
でも少し小振りになったかな〜。
長男くんは嬉しそうにかぶりついてます(笑)
赤身部分はしっかりお肉感があって、脂部分はトロントロン♪
歯ごたえも残しつつのあの旨味は絶妙ですね〜。
長男くんも「旨かった〜!」とご満悦の様子。良かった〜♪

2人揃って満足のランチでした。
次回はやっぱり竹とご飯かな。
また寄ります。ごちそうさまでした。

中華そば てる家のひとりめし度


※ひとりめし度は当ブログ執筆者が主観的に感じた印象をわかりやすく視覚化したものであり、備忘録的な意味合いが強いです。執筆者の個人的な好みやその時の印象などによって大きく左右されますので、この点数がなにかをお約束するものではございません。 ひとりめし度についてはコチラもご覧ください

モバイルバージョンを終了