サイトアイコン ひとりめし食います

「ラーメン鬼太郎」のどてめし @稲沢

「ラーメン鬼太郎」のどてめし @稲沢

激ウマのどてめしが稲沢にあった!

「ラーメン鬼太郎」に行ってきました〜。
稲沢の夜だけ営業のラーメン屋さんです。

周りが田んぼと畑だけの道に
「ラーメン鬼太郎」のどてめし @稲沢
「きたろう」のネオン管が燦然と輝いています。

ラーメン屋さんですが、どてめし650円を注文。
前回のラーメンを食べた時の記事はこちら

これ!名古屋人ならグッとくるビジュアルですね。
画像を見ているだけで味を思い出して涎が溢れてきます。

どてめしを一口!
おおお!これはうんめえぞ〜〜!
名古屋人の心を揺さぶる赤味噌のどて煮がたっぷり!
これがものすごく柔らかいの。とろんとろん。
一緒に煮込まれたこんにゃくと大根も味が染みててホクホク熱々♪
これは旨いな〜。
途中で卓上の一味をかけて食べるとさらに旨い!

添えられたスープはラーメンのスープですが、生姜が効いていて口直しにバッチリ。

日曜以外はAM5時まで営業しているから夜食で食べに行っちゃいそう。
ラーメンも負けずに旨い&トッピングチャーシューがお得すぎるから困る♪
ごちそうさまでした。

ラーメン鬼太郎のひとりめし度


※ひとりめし度は当ブログ執筆者が主観的に感じた印象をわかりやすく視覚化したものであり、備忘録的な意味合いが強いです。執筆者の個人的な好みやその時の印象などによって大きく左右されますので、この点数がなにかをお約束するものではございません。 ひとりめし度についてはコチラもご覧ください

モバイルバージョンを終了