粗挽きで「肉」を感じるハンバーグは食感を楽しめる一皿
本日は打ち合わせも兼ねてお客様とランチタイムに訪問。
夜はワインをメインとした洋食屋さんでしょうか。お昼はハンバーグをメインでやってらっしゃる様ですね。
店内はオールドアメリカンな雰囲気でカッコイイです。
ハンバーグ定食をトマトソースで注文。
ハンバーグのソースはデミグラス・トマト・和風から選べます。
ご飯大盛り無料ですが普通盛りで。
ダイエットを心がけているのでまずはサラダ。シーザードレッシングですね。
さて、メインのハンバーグにいきましょう。
箸を入れると肉汁がジュワッと。
一口大に切り分けて頬張ると、粗挽きミンチの歯ごたえが「肉」を強く意識させますね!
トマトソースの酸味が爽やかで強めに味付けされたハンバーグに合います。
上に乗った目玉焼きを崩してとろりとした卵黄をハンバーグにつけて食べるのもオツです。
厚切りのベーコンはグイグイと噛みしめる感じがワイルドで贅沢感もあって美味しいですね。
白米も美味しいです。
全体的にしっかりめの味付けなのでついつい大盛りご飯が食べたくなるランチです。
お店の方もフレンドリーでいいお店ですよ。
次回は売り切れだった日替わりランチも食べてみたいですね。ごちそうさまでした。
ワイン食堂ウキネのひとりめし度
※ひとりめし度は当ブログ執筆者が主観的に感じた印象をわかりやすく視覚化したものであり、備忘録的な意味合いが強いです。執筆者の個人的な好みやその時の印象などによって大きく左右されますので、この点数がなにかをお約束するものではございません。 ひとりめし度についてはコチラもご覧ください