「ひとりめし食います」版おひとりさまランキング2020年版を発表!
「ひとりめし食います」が勝手に決める
おひとりさま難易度ランキング2020年版です!
前回は2018年の12月でしたね〜。

なんの根拠もなく管理人ケンが感じていることを垂れ流すランキングなので
ゆるい感じで読み流してもらえると嬉しいです(笑)
ケンが思う最近のおひとりさま事情
前回から1年2ヶ月経ちましたが、おひとりさまのハードルがより一層下がってきていますよね!
ひとりキャンプなんて前回当時は流行っている最中というところでしたが、
おひとりさま用グッズの充実ぶりなどから見ても、もう定着化している感もありますよね。
さらにYoutubeの影響も大きくなってきていますね〜。
Youtuberが単独で海外に旅行に行ったりキャンプを楽しんだりする動画を見ていると
自分もやってみたくなってきちゃいますよね♪
そういうわけで2020年2月現在のおひとりさま難易度をまたまた勝手にランキングしてみましょう!
まずは男性バージョンをカウント〜ダウン!
おひとりさま難易度 勝手にランキング2020 男性バージョン
- SSSひとり手持ち花火 ひとりフレンチコース
- SSひとり遊園地 ひとりプリクラ ひとり海水浴 ひとりもんじゃ焼き
- Sひとりボウリング ひとり旅(海外)
- Aひとりバイキング ひとりスイーツ
- Bひとり焼肉 ひとり酒 ひとりファミレス
- Cひとり旅(国内) ひとりキャンプ ひとり回転寿司
- Dひとりファストフード ひとり映画 ひとりカラオケ
- Eひとりラーメン ひとり牛丼 ひとりカフェ
- Fひとりお買い物
順位にそれほど大きな変動はありませんが、
ひとり焼肉とひとりキャンプは難易度が大きく下がりましたね。
SS級以上は相変わらずの難攻不落の感がありますね〜。
名古屋には立ち食いそばが増えました
さあ続きまして女性バージョンもカウント〜ダウン!
おひとりさま難易度 勝手にランキング2020 女性バージョン
- SSSひとり手持ち花火 ひとりもんじゃ焼き
- SSひとり遊園地 ひとりプリクラ ひとり海水浴 ひとりフレンチコース
- Sひとりボウリング ひとり旅(海外)
- Aひとり焼肉 ひとりバイキング
- Bひとりファミレス ひとりキャンプ ひとり回転寿司
- Cひとり旅(国内) ひとりラーメン ひとり牛丼 ひとり酒
- Dひとりファストフード ひとり映画 ひとりカラオケ
- Eひとりカフェ ひとりスイーツ
- Fひとりお買い物
女性版も基本的にはハードルが下がってきている感じですよね。
とくにキャンプ・カラオケ・ラーメンあたりでしょうか。
みなさんはどのくらいまでは経験ありですか?
ひとりカラオケ・ひとりラーメンくらいだったら行ったことあるっていう人は多そうですよね。
2020年はそろそろひとりバイキングあたりが流行るような予感がするんですけどね〜。
あとは朝食系のマーケットが伸びる気もするので、
それに伴ってひとりモーニングなども増える気がします。
さあ2020年もひとりめし楽しいでいきましょう!